必要な家電と購入の優先順位を考える

アフリエイト広告が含まれています

必要な家電と購入の優先順位を考える

「買ったその日から毎日使っている」
「そのうち使わなくなってしまった家電」
「部屋の中不要な家電であふれていませんか」

あなたの家で、使用頻度の高い家電は何でしょうか。使用頻度の高い家電を考えると、逆にあまり使わない物もわかって来るかもしれません。限られたお金を効率よく使うためにも一度考えてみようと思います。

頻繁に使っているものなら多少高価なものを購入してもすぐ元が取れるのではないかとも考えることが出来ると思います。

やはりよく使っている家電とは、
一日のうち必ず使っている家電とは何でしょうか

記事の目次(クリックでジャンプ)

エアコン

一見贅沢にも感じますが、夏に涼しいとか、 冬暖かいとか、快適な室温は、家庭内での生活の質を大きく左右します。

家に帰ると落ち着いて、気が付いたらうたた寝をしていたとか、体と心の健康を回復したり、維持したり、意外と大切な役割を果たしているのではないかと思います。

最近のモデルは省エネタイプやスマート機能を備えた製品があって、夏つけっぱなしでも電気代がセーブされたり、全自動で快適な温度や湿度を維持してくれるようになりました。

贅沢品と言われることも有りますが、あえて最近のエアコンを一位とさせていただきました。

冷蔵庫

冷蔵庫があると、買ってきたものを保存できるようになります。これが意外と便利です。もしなかったら、その都度買いに行かなければいけません。

家で備蓄が出来るようになり、その都度狩りに行かなくてもよくなった古代人類のようではありませんか、
食品や飲料の保管に欠かせない家電です。

新鮮さを保てる、食品の傷みを防ぐ。 冷蔵庫は、家庭での使用頻度の高い家電です。第二位といたします

電気ケトル

以前は電気ポットでしたが、最近は必要な時に短時間で沸かす電気ケトルが主流です。カップ麺だけでなくレギュラーコーヒーなど少し贅沢が出来るのでほぼ毎日使う使用頻度の高い家電と言えると思います。

電子レンジ

電子レンジは、温めることが出来ます。保存した物を温めるのに便利な家電です。短時間で食品を調理することができ、部屋で保存した物を暖かくして食事をとることが出来るようになります。やはり、家電必需品の一つですよね。

テレビ

テレビは、気分転換をするのに意外と重要だと思います。リラックスするために使用されることが多く、使用頻度が高いと言えます。

IHコンロ

お湯を沸かしたり、ちょっとした調理をするうえで、お湯を沸かす、フライパンで何かを焼く、料理の幅が簡単に増えます。例えばインスタントラーメンを作ることも出来るようになります。

洗濯機

コインランドリーに行かなくても自宅で洗濯が出来るって便利なんですよね、洗濯機は、衣類の洗濯と乾燥を効率的に行うために重要な家電です。日常生活での衣類の洗濯は頻繁に行われるため、洗濯機は使用頻度の高い家電製品といえます。

掃除機

本格的な掃除機や、ルンバなどでなくても、ハンディー型の掃除機でもあれば確実に部屋が清潔になりますよね、床やカーペットの掃除に頻繁に使用され、清潔な環境を維持するために重要です。

さらに、このルンバなどのロボット型掃除機は、床に物を置いておくと乗り上げたりするので、自然と物を床に置かなくなるという二次メリットも有ります。

炊飯器

最近はレンジでもご飯が炊けるようになりましたが、美味しく炊けて、保温が自動的にできる炊飯器はあれば助かります。炊いたご飯をパックに小分けして冷蔵庫へ保管し食べる時はレンジアップするだけで、レトルトカレーとか、自炊する食事のバリエーションが一気に増えますよね。

ご飯は食料の中でも比較的安価なものになりますが、最近パックご飯などの普及も進み、180グラムが、10パック入って800円前後まで値段が下がっています。1食180gパックとして80円ですよ、その気になれば炊飯器の出番はなくなるかもしれません。

まとめ

一人暮らしを始めたり、増えすぎたものを処分して、シンプルな生活を始めてみようと思っている方へ、最低限これだけあれば生活できるんだという事も含めて、今回使用頻度の高い家電を考えてみました。

使用頻度の高い物であれば、少しグレードの高い物を購入してもすぐに元が取れますよね。

新しい家電製品を購入する際にも、何から買うか検討することはよくあります。
限られた予算やスペースの中で、どの家電が最も重要であり、快適な生活を実現するためにどうなのかを考えることを一度考えてみてはいかがですか。

我が家では、最近有機LEテレビを購入しました、使用頻度が高く少々高価なものを購入してもすぐ減価償却できるかなと考えたからなんですが。

あなたのお家で一番使ってる家電は何でしょうか?使用頻度の多い毎日必ず使うものと、使っていない物から振り返ってみてはいかがでしょうか。

一年間使っていない物ももしかするとあるかもしれないですよね、いったん捨てて、必要であれば再度購入するという事もありかもしれないです。

使わない物を部屋に置いておくことは、倉庫業とおなじですものね。

スポンサーリンク
シェアして繋がっていきましょう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

記事の目次(クリックでジャンプ)